心拍変動解析– tag –
-
【セミナー報告】きりつ名人測定会を実施しました!
更年期女性の健康をテーマにしたセミナー 1月13日(月・祝)、長浜まちづくりセンターで開催された更年期女性の健康をテーマにしたセミナーにて、「きりつ名人ヘルスケア」を活用した測定会を実施しました。このイベントは、京都大学産婦人科と健康づくり... -
『meijinシリーズ』の可能性を追求する新たな情報サイト
クロスウェルは、ユーザーの皆様や新規のご利用者様に向けて、研究と臨床をつなぐ新しい情報サイトをスタートしました。このサイトには、以下の思いが込められています。 『meijinシリーズ』をもっと活用してほしい自律神経評価ツール「きりつ名人」をはじ... -
睡眠をテーマに ・・・こころの体操 sleep
クロスウェルの新プログラム「こころの体操sleep」のご案内 2025年1月から3月まで、クロスウェルでは睡眠に特化して新しく「こころの体操」の睡眠編「こころの体操sleep」をオンラインで開催します。睡眠の質を改善したい方のために、短時間でリラックスで... -
Apple Watchと「こころの体操」で、あなたの心身のリズムを整えませんか?
10月19日(土)11:30~12:15、zoomで有料オンラインセミナーを開催します。当日zoomでの参加が難しい方でも、期間限定でセミナー動画をご覧いただけます。AppleWatch(ECG付き)・Lanceband3をお持ちの方は2024年12月31日まで「こころの旅」を無料で体験... -
心拍変動解析に関する論文紹介
ホームページ「臨床自律神経機能Forum」に2024年最新心拍変動解析研究論文一覧(キーワードより検索)をアップしました。ご興味のある論文がありましたらPMIDの番号でもPubmedで検索できます。研究・meijinソフトの活用にお役立てください。 論文掲載はこちら -
きりつ名人で健康経営サポート
心身の不調の見える化による健康経営サポートのご提案 自律神経は、心身のコントロールをしています。自律神経の機能が乱れると、心身に不調が生じ、ひいては疾病につながる可能性も高まります。「きりつ名人ヘルスケア」は、この自律神経の機能の評価をサ... -
臨床自律神経機能Forum セミナー アーカイブ
これまでのご好評いただいた臨床自律神経機能Forumセミナーアーカイブ(有料)をアップしました。セミナーは現在開催していませんが、聴講の方の質問をお受けします。動画はご自身の視聴のためのダウンロードが可能です。 これから心拍変動解析を始めようと... -
はじめまして ”こころ”です
“こころ”は株式会社クロスウェルのキャラクタです。心臓のリズムから、今のあなたの自律神経の様子を体全体で表現します。“こころ”(心臓)です。 毎日の測定でご自身の傾向が分かり、なにか不安なことがあったときや疲れている時などその都度測定していた... -
NHK「あしたが変わるトリセツショー」脈拍のトリセツ での実験
2022年9月1日放映のNHK「あしたが変わるトリセツショー」(脈拍のトリセツ)ではクロスウェル社製「血圧・心拍変動解析ソフトmeijin(Reflex名人)が自律神経反応をみる機器として実験で使用されました。 スマートウォッチの普及により「脈拍」は身近にな... -
アップルウォッチECGデータ 一発解析ソフト開発
この度アップルウォッチを活用した心拍変動解析ができるプロトタイプを開発しました。 アップルウォッチの心電図の波形情報を、メールで送信すると解析結果が自動返送されるというものです。 今後、きりつ名人の標準データとの比較表示・経過観察などが可...
1