みる×しる×くらすのクロスウェル

みる×しる×くらすのクロスウェル

予防は治療から。20年の信念と技術力

「治療で使えないものは、予防で使えない。」この信念のもと、株式会社クロスウェルは20年以上にわたり、心拍変動解析技術を用いた自律神経機能評価サポートツールを開発・販売してきました。医療用ソフトウェア「血圧・心拍変動解析ソフトmeijin きりつ名人」は大学病院や医療現場、研究施設400か所以上で利用されてます。

技術とサービス紹介

クロスウェルは、20年以上の実績と医療現場で培われた技術で、自律神経解析技術を通じて健康な暮らしを支え、
気づきと行動を促すツールを提供します。詳しい情報はクリックしてください。

◆きりつ名人ヘルスケア

「きりつ名人ヘルスケア」は、立ち上がるだけで、心と体のバランスを可視化し、生活改善のきっかけを提供するヘルスケアツールです。医療用ソフトウェアのノウハウをもとに、さらに手軽で高精度な健康管理ツールを実現しました。
気づき・健康意識の向上・コミュニケーションツールとしての利用いただけます。

測定するだけで・・・

7割以上の方が生活習慣の見直しを実感
9割以上が家族や同僚と話題に

クロスウェルは、従業員の健康と幸福を最優先に考えています。健康管理は、安全で快適な職場環境を維持し、業務を円滑に進めるために欠かせません。そのため、私たちは心身の健康をサポートする取り組みを積極的に行っています。

◆こころの旅

「こころの旅」で日々の心と身体を、気軽にチェック
Apple Watchの心電図波形をもとに超短時間心拍変動解析を実現。
現在、健康経営研究・アスリートのコンディショニング研究・食品・サプリなどの研究にご利用いただいています。

現在のサービスはもちろん、アプリのエンジン提供なども可能です。

クロスウェルの強み

20年以上の技術力:医療現場での実績と信頼
ネットワーク:大学病院や研究者とのつながり(臨床自律神経機能Forumの開催)
データ解析の幅:心電図だけでなく脈波解析にも対応可能
わかりやすさと親しみやすさ:ユーザーフレンドリーなデザイン・機能

親しみやすさの追求

”こころ”(心臓)はクロスウェルオリジナルキャラクタです。
“こころの旅”では、その時の心拍変動解析結果から、顔が大きくなったり、小さくなったり、赤くなったり、白っぽくなったり、湯気が出たりとか体全体で心身の状態をお知らせします。

「きりつ名人」では安静から起立のタイプを動物でお知らせすることも可能です。

一緒に自律神経の可能性を広げませんか

クロスウェルは、技術・データ・医療現場での実績を活かし、企業、研究者、医療機関、健康サービス提供者と共に、
自律神経解析技術を広め、心身の健康支援を目指しています。


きりつ名人ヘルスケアは、自律神経データを簡単に取得し、健康経営やヘルスケア事業の研究・販促活動に幅広くご活用いただけます。比較的小規模な導入から、具体的な計画への組み込みをサポートします。


●社員の健康意識を高め、健康経営を推進するきっかけに
●自律神経データを活用し、商品・サービスの研究や新たなマーケティング施策に
まずは気軽に測定できるプランをお試ししませんか?